MENU
  • 夢の叶え方
    • 40代後半でも遅くない!夢実現のためにブログ・Twitter
    • マインドフルネスで精神統一
  • 講師になる方法
  • オンライン英会話
    • オンライン英会話は緊張する?
    • ネイティブキャンプは最速で英会話力向上! 2022年7月
    • Camblyキャンブリーの評判
    • QQイングリッシュ 価格改定!
    • イングリッシュベルの評価
    • 国内英語留学情報
  • パーソナルコーチTOEIC
  • オンラインフィットネス
    • SOELU(ソエル)は続けられる
    • オンラインフィットネスが続かない?
  • 新しい発見
    • ミラブルzero 口コミ!
オンライン講座を使って新しい自分、未来発見を応援する
キャリアアップ相談室
  • 夢の叶え方
    • 40代後半でも遅くない!夢実現のためにブログ・Twitter
    • マインドフルネスで精神統一
  • 講師になる方法
  • オンライン英会話
    • オンライン英会話は緊張する?
    • ネイティブキャンプは最速で英会話力向上! 2022年7月
    • Camblyキャンブリーの評判
    • QQイングリッシュ 価格改定!
    • イングリッシュベルの評価
    • 国内英語留学情報
  • パーソナルコーチTOEIC
  • オンラインフィットネス
    • SOELU(ソエル)は続けられる
    • オンラインフィットネスが続かない?
  • 新しい発見
    • ミラブルzero 口コミ!
キャリアアップ相談室
  • 夢の叶え方
    • 40代後半でも遅くない!夢実現のためにブログ・Twitter
    • マインドフルネスで精神統一
  • 講師になる方法
  • オンライン英会話
    • オンライン英会話は緊張する?
    • ネイティブキャンプは最速で英会話力向上! 2022年7月
    • Camblyキャンブリーの評判
    • QQイングリッシュ 価格改定!
    • イングリッシュベルの評価
    • 国内英語留学情報
  • パーソナルコーチTOEIC
  • オンラインフィットネス
    • SOELU(ソエル)は続けられる
    • オンラインフィットネスが続かない?
  • 新しい発見
    • ミラブルzero 口コミ!
  1. ホーム
  2. フィットネス・ヨガ
  3. マインドフルネスで精神統一

マインドフルネスで精神統一

2022 3/23
フィットネス・ヨガ
2022年3月18日 2022年3月23日

明日の仕事のこと、過去の失敗のことを考え不安になることがあります。
自分の心を「今ここ」に戻すにはマインドフルネス瞑想がおすすめです。

目次

マインドフルネス瞑想の効果

 約週5回、半年続けたマインドフルネス瞑想の効果として3つあります。

よく眠れるようになった。

眠りの質が圧倒的に向上しました。瞑想をしている最中に自分の思いが溢れてきますが、そっと川に流すイメージを持って流していくので、寝る前の不安が減りました。

ブレることが少なくなった。

以前は人の意見に左右されることが多く、自分の意見がないことが悩みでしたが、心を落ち着けることができるようになったので、「自分軸」を持てるようになりました。

自分の未来を描けるようになった

失敗や恥ずかしかったことを思い出し、前に進むことに恐怖を感じていましたが、「今、ここ」にフォーカスできるようになったため、本当に自分がしたいことが明確になりました。

心ここにあらず

 ネットで24時間人と繋がることができ便利な反面、知らなくてもよい情報、周りと比較して将来の不安、人の失敗を見て自分の過去を思い出す・・・など心を奪われてしまうことが増えました。

 人は「~してはいけない。」を思えば思うほど、どんどん考えてしまう生き物。例えば・・・

「ピンクの象を思い浮かべないでください。」

・・・

 しっかりピンクの象を思い浮かべてしまいましたよね。「~しない。」は勝手に不安を増幅させてしまう言葉。実は、私も20代前半の頃、パニック障害になり人前に出られない、電車に乗れない時期がありました。これを乗り越えてキャビンアテンダントになることができましたが、正直不安との闘いでした。

 今でも心配なことがあると、心臓がドキドキしたり、眠れない時もありますが、「自律訓練法」「マインドフルネス瞑想」「ヨガ」を取り入れて、不安神経症は回避できています。

 心が「今」に向いていない人はぜひ「マインドフルネス瞑想」を試していただきたいです。そして、デジタルデトックスも兼ねて行ってみましょう。

疲れる→憑かれる?

 不安を感じやすくなると「疲れた・・・」「忙しい・・・」が口癖になり始めます。

そうなると肩に力は入って、眉間にはシワが入り肩こりが始まります。「疲れた・・・」が、いつの間にか、何かに「憑かれた」になり、周りから、印象変わったよね、なんか怖い人になったよね、と言われることも。

「忙しい」は「心を亡くす」いつの間にか、自分ではない自分が姿を現します。イライラしていませんか。

 

 「心を亡くす」ことが続くと、自分の悩みの本質が分からなくなります。何がしたかったのか、本当の自分は何なのか・・・。

 自分の「今」にバランスを整えるため、「マインドフルネス瞑想」の本を手に取りました。

リンク

呼吸を意識する 

呼吸を意識したことはありますか? 全集中・・・◎◎の呼吸・・・。アニメにも取り上げられるほど集中と呼吸は関連があります。

 マインドフルネス瞑想を始める前までは、呼吸を意識したことがありませんでした。しかし、今までの生活を振り返ると、緊張すると呼吸が苦しくなったり、体に力が入ったりと呼吸が浅いことで身体が勝手にこわばってしまうことがよくありました。今でも緊張する自分に気づくと意識的に深呼吸をしています。

  呼吸をする際に重要となる横隔膜には自律神経が集まっており、横隔膜をしっかり動かしていないと自律神経の働きも鈍くなります。 すなわち、呼吸が浅いと横隔膜をしっかり動かすごとができません。また不安な状況になると呼吸が浅くなると言われています。この悪循環から呼吸ができない不安に陥る・・・パニック障害の方は呼吸が浅いと言われる理由です。

 自律神経には2種類あります。

  • 「アクティブモード」 交感神経
  • 「リラックスモード」 副交感神経

①交感神経は、活動的に行動できるように心臓、肺、血圧を上げるなどアクセルをかける状態。精神的な緊張状態も作ります。常に戦うモード「臨戦態勢」

②副交感神経は、体の各部分の活動性を下げて回復、修復させるために働きます。

呼吸が浅い(体の各部分の動きが活発)➡

交感神経のスイッチが入る➡

体が臨戦態勢➡

悩み事や苦手な状況が引き金となって不安やパニック状態になる➡

体が休めない

この悪循環から自分を解放するためにも、呼吸、マインドフルネス瞑想でモードを切り替えをしましょう。

マインドフルネス瞑想法

1.誰にも邪魔されない静かな場所を選んでください。

2.椅子または床に座って(私は床で安座派)背筋を伸ばし、目を閉じ、呼吸だけに意識を集中させます。

3.様々な雑念が思い浮かんできますが、その雑念を川に流すイメージを持ちます。

音楽を流してもいいですし、流さなくてもいいです。私は「10分」を目安に瞑想をするので、こちらの音楽を使っています。

たった10分の瞑想と思うかもしれませんが、驚くくらい頭がスッキリします。

誘導瞑想が良い方はこちらがおすすめです。

また、オンラインフィットネスSOELUでもヨガを取り入れた「マインドフルネス瞑想」を提供しています。

飲酒後、食後も避けてください。PTSDを抱えている方、中等以上の精神的疾患を抱えている方は病院の先生と相談してから行ってください。

  • 新しい発見

    ミラブルzero 口コミ!

    2022年7月24日
  • フィットネス・ヨガ

    マインドフルネスで精神統一

    2022年3月18日
  • 夢の実現方法

    40代後半でも遅くない!夢実現のためにブログ・Twitter

    2022年1月15日

Follow me!

follow us in feedly
  • Facebook
  • twitter
フィットネス・ヨガ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 40代後半でも遅くない!夢実現のためにブログ・Twitter
  • ミラブルzero 口コミ!

この記事を書いた人

May(めい)のアバター May(めい)

大学卒業後、英語が苦手ながらも国際線客室乗務員として勤務。30代で英語に目覚め、英語圏の留学なしでオンライン英会話、中学英語の学び直しで英検準1級取得。現在は英語教師として働きながら、マナー講師、キャリアカウンセラーの経験も活かし夢の実現を応援中。
趣味はオンラインフィットネスと猫と遊ぶこと。
「夢は必ず叶う」をモットーに新しい発見をしながら過ごしています。

関連記事

  • おうちヨガ SOELU(ソエル)は続けやすい!(料金改定しました)
    2021年12月23日
  • オンラインフィットネスが続かない?
    2021年10月21日
  • オンラインフィットネスを続ける
    2021年9月24日
Twitter
Tweets by findfuture77
人気記事
最近の投稿
ミラブルzero 口コミ!
2022年7月24日
マインドフルネスで精神統一
2022年3月18日
40代後半でも遅くない!夢実現のためにブログ・Twitter
2022年1月15日
オンライン英会話は緊張する?
2022年1月7日
夢の叶え方
2022年1月2日
アーカイブ
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

© キャリアアップ相談室.

目次
PAGE TOP