オンライン英会話で挫折
オンライン英会話レッスンを受けたことはありますか?このページをご覧になるということは・・・レッスンを受けた(契約した)ことがあるけれど、緊張しすぎてやめてしまった・・・のでは。
大丈夫、私もそうです。たくさん体験レッスンを受けて、何社か契約して1回も受けずに数か月も月謝を払ったこともあります。
オンライン英会話で挫折するには5つの理由があると言われています。
●自分の希望した予約(時間・先生)が取れない
30分や1時間おきで予約レッスン時間が決まっていたり、今からレッスンを受けたいと思っても開始5分前で予約が取れない場合があります。時には10分だけレッスンを受けたい、という場合もありますよね。
時間に拘束されてしまうとやめてしまうことにもつながります。これが理由で挫折したのであれば、いきなりレッスンができるネイティブキャンプやCambly(キャンブリー)がおすすめです。


●忙しすぎて時間が取れない

英会話したいけど、レッスン時間を確保できないんだよね・・・。
時間を整理してみましょう!朝は何時に起きますか?何時に帰ってきてその後何をしていますか?
時間を整理してみましょう。いつも忙しい忙しいと言っている人は必見です。
自分のしなければならないことを書き出してみましょう。そのあと時間に区切ります。ふと・・・スマホの見過ぎ、動画の見過ぎに気づくでしょう。何かを始めるには何かを捨てなければなりません。
24時間365日10分からでもレッスンが受けられるオンライン英会話であれば、確実に時間は取れるでしょう。
●予習復習しなければならないと思うと気が重い
予習復習をするに越したことはありません。予習なし(むしろしない方がいい)で受けられるカリキュラムがあります。 ネイティブキャンプ 、DMM英会話
復習・・・に関してはレッスンが終わってから5分でいいので、学んだことをメモを取る、先生が書いてくれたレッスンサマリーを確認するとよいですね。
とにかくカリキュラムが充実しているオンライン英会話を選ぶことが負担を減らすことに適していると思います。
●先生との相性が合わない
私も経験があります。合わない先生と25分、50分はしんどいですよね。
人との付き合いでもあるように、全ての人に合う人はいないです。中にはできないことに舌打ちをしてきたり、ため息をつかれたり・・・プライベートな事を突っ込んで聞かれたり(給料はいくらもらってるのか?なぜ結婚しないのか・・・など)悲しくなることもありました。
●その先生とはレッスンを取らない。
●自分も評価できるのであれば常識の範囲内で厳しめにつける。
をしましょう。または
多国籍の講師が在籍
人数が少ないオンライン英会話教室だと、苦手な先生としかレッスンが受けられないということもあります。担任制もよいところはありますが、相性が合わないとやめてしまう理由にもなってしまいます。
そして・・・同じ先生や同じ国籍の先生ばかりを取っていると、ネタ切れもあります。
「自分が何を勉強したいのか」をもう一度思い出して、自分が学びたいことを主張しましょう。
講師評価コメントを生徒が読める
評価が極端に低い講師を受けないようにします。人それぞれの評価がありますので、評価が低いからと言って能力が低い講師とは言えません。総合評価5点満点であれば、4.8以上の講師であれば問題ないと思います。
ネイティブキャンプ は講師のレッスン総回数、評価、コメントも見られるので選びやすいです。生徒評価が3~4が多い場合は少し癖があるのかな?と試しに取ってみてもよいと思います。取ってみて「あ~なるほどな~。」と思うことも多々ありました。
●失敗しそうで怖いし、緊張感が半端ない
私はこれでいつも挫折しています。失敗して講師に舌打ちされてからレッスン前の緊張感がどうしようもないです。
軽くトラウマになっていました・・・はい。


お金と時間を使って勉強をしています。舌打ちされたら問い合わせで辛かったと伝えてもいいでしょうし、もしかすると舌打ちがその人の癖なのかもしれません。
他人の評価を気にしていると他人の人生を生きていることになります。25分だけの出会いもう次は会いません。
落ち込まず果敢にチャレンジです。
緊張感が半端ない人は、レッスンが終わってからの楽しみを用意するといいですね。レッスンが終わったらおいしいものを食べよう、スマホを見よう、本を読もう・・・。できないことを引きずったままだと時間を楽しむことができません。
オンライン英会話しなきゃ・・・と義務感に駆られて気が重い時間を過ごすのであれば、午前中、仕事から帰ったらすぐなど1番に取り掛かると気持ちが楽になります。
先生も人間、生徒も人間
私たちの感情も日々いろんなことで揺れ動きます。先生も自分の前に受講した生徒が自分と合わなくて不機嫌をひきずっていることもあります。プロとしてこれはいけないことだと思いますが、お互い人間です。25分の出会いを大切にして相手を「国」としてみるのではなく「一人の個人」としてみましょう。一人の先生が悪いからといってその国を嫌いにならないように・・・。
オンライン英会話を通じて今まで出会わなかった人とたくさん会えて会話ができるようになりました。
くじけそうになったら「自分の人生を生きる!」をモットーに前を向いていきましょう。


おすすめはネイティブキャンプです。ただいまキャンペーン中。再開したい人もぜひ!